スポンサーサイト

Posted by チェスト
at


上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。




2012年01月03日

初商 福袋!

Posted by CALICO
at 10:50
Comments(0)

日々のこと

こんにちは。
箱根駅伝を見ながら
年末に引き続き掃除をしています。

みなさんはどんなお正月を
お過ごしですか。

さて、CALICOは明日1月4日(水)が初商いです。
お得な福袋を用意しています。
2500円です。
キリム小物、雑貨、アクセサリー、
時代のあるお皿などなど
10点ほどの盛りだくさん福袋です。

また、もれなく10%オフチケットも入っています。


フジコは入っておりません、あしからず。
1月4日(水)限定5袋
  7日(土)〜8日(日) 限定5袋 
ご来店お待ちしています。


気になるぜ!byフジコ

それでは、引き続き
楽しいお正月をお過ごしください。

      CALICO 綾部

追記
アップし忘れていました。
初商いではちいさな方たちに
お年玉をプレゼントします。

イギリス硬貨とチョコレート。

お気軽に声をかけてくださいね。





2011年12月22日

生き生きとした野菜

Posted by CALICO
at 20:55
Comments(2)

日々のこと

こんばんは。
今日は冬至。
一番夜が長い日。
今日から少しずつ日が長くなることから
昔はこの日が年の始まりと
考えられていたようです。

この日に柚子湯に入ると
風邪知らずとのことですが
柚子を買うのを忘れました。

神様、どうか今回は柚子胡椒でお許しを。
鍋で体もポカポカです。


生き生きとした
新鮮なお野菜をいただきました!
お父様がお作りになられたお野菜は
全て無農薬とのこと。
色も濃くて味もしっかりです!
おいしい!


いつもはレタスに見向きもしない
フジコが盗み食い!
美味しいものは分かるんだね。

おかげさまで、これで年を越せます。
うれしい贈り物ありがとうございました!

明日CALICOはお休みをいただきます。
24日(土)は14:00~の営業です。
よろしくお願いいたします。

それでは、また。
おやすみなさい。

    CALICO 綾部





2011年11月16日

いもねずみ君のその後

Posted by CALICO
at 21:24
Comments(0)

日々のこと

こんばんは。
一日の気温差が大きい日が
続いています。

体調はいかがですか。

今夜はいもねずみくんのその後を報告。

以前の報告の頃。


現在。
ウーパールーパーに進化。

dormitoryのどこかに隠れていますので
探してみてください。

世の中は面白いことで溢れています。

明日dormitory428は休館日です。

それでは、また。
おやすみなさい。

     CALICO 綾部





2011年11月04日

旅先にて

Posted by CALICO
at 22:32
Comments(2)

日々のこと

こんばんは。
鹿児島は雨の予報みたいですね。
こちらはきれいに晴れています。
いかがお過ごしですか。

飛行場は好きな場所です。
寂しいような懐かしいような感覚。
どこへでも行けるという
自由な雰囲気。
でも、写真を撮り忘れました。

代わりにホテルの近くに
住んでいるワンちゃんの写真を。

麻呂だね。目の上が。

朝からフジコはふてくされ気味でした。Jさんと仲良くね。


夜は大切な人と久しぶりに逢えて、
食事。前に前に進んでいる彼女。
時間を取ってくれてありがとう。
ビールと鉄板焼き、
美味しかった。




安いけれど、
開放感のある快適なホテル。


たわいも無い旅の報告でした。

それでは、楽しい金曜日の夜を
お過ごしください。

おやすみなさい。

キャリコ 綾部





2011年09月29日

片付け日和

Posted by CALICO
at 20:49
Comments(0)

日々のこと

Tシャツ、短パン、めがねの装いで
朝から片付けと衣更えに専念していました。

どうか、人が尋ねてきませんようにと
願う格好。

皆さんは衣更えされましたか。


フジコお気に入りのブランケットを出しました。

毛布たまらにゃ~い。
また、暑いのに。


コムギの小さい頃の写真を発見!
頭が大きい。
小さい頃から耳が離れていたんだな。


明日9月30日(金)はCALICOはお休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。

心地好い風が吹いています。
良い夜をお過ごしください。

それでは、また。

      CALICO 綾部






2011年09月16日

万華鏡

Posted by CALICO
at 22:28
Comments(0)

日々のこと

こんばんは。
雨の一日となりました。

鹿児島にとっては恵みの雨。

久しぶりに万華鏡を覗いてみた。

ソファに寝転がってくるくるくるくる。
数年前に作って、忘れていた万華鏡。
んっ、なんだか楽しいぞ。
こうやって何も考えずに過ごす時間も必要なのかも。


名古屋のお土産に
マカロンビスコッティなるものをいただきました。
塩気が効いていて、ザクザクして美味しい。
Iさんありがとう。

Jさんが十数年間使っていたエスプレッソメーカーが寿命に。
よく働いてくれました。
ロケットみたいなこの子は新入り。
本格的な珈琲の季節になる前に仲良くならないと。


今日のフジコ。
階段と同化。踏んじゃうよ。


それでは、また。
素敵な金曜日の夜を。

         CALICO 綾部 





2011年08月19日

昼寝の理由

Posted by CALICO
at 21:23
Comments(0)

日々のこと

こんばんは。
曇りや雨の日が続いています。
いかがお過ごしですか。

雨の日の猫はひたすら眠たそう。
これは野生の名残だそうです。
雨の日は獲物もどこかで雨宿り、
そんなときに出掛けても無駄
=寝て過ごすらしいです。

なので文句を言ってはいけません。

学生時代からお世話になっている
M写真館の菊ちゃん。
受付カウンターの上で悠々とお昼寝。


桜ちゃん。たれ目の優しい顔。

ずっと元気でいてほしいです。


それでは、おやすみなさい。
素敵な夜を。


      CALICO 綾部





2011年08月18日

微かに秋

Posted by CALICO
at 21:58
Comments(0)

日々のこと

こんばんは。
暑い日が続いていますが
朝と夜はすこし涼しい風が吹いています。
微かに秋の香り。


Jさんが育てている朝顔もそろそろ終わり。
最後に桔梗型の白くて小さい花が咲きました。

朝顔のしづかにひらく折り目かな
           ー片岡片々子


んっ、何か狙ってる・・・? 


ぴよ~ん!
フジコさん、急に飛ぶから画面からはみ出ましたよ!


それでは、また。
おやすみなさい。
   
      CALICO 綾部





2011年08月04日

山遊び

Posted by CALICO
at 21:40
Comments(0)

日々のこと

こんばんは。
風が強い一日でした。
いかがお過ごしでしたか。

山へ遊びに行きました。
山の風を浴びると全身が軽くなるような感覚。

葉が触れ合ってざわざわ言う音も好き。



まん丸つややかなブルーベリーがたくさん。

何を作ろうかな。
でも、生で食べるのが一番美味しい!


これは何の実?

あ~何だか、気持ちが良い一日でした。




フジコはブルーベリーみたいな目だね。


明日8月5日(金)はお休みをいただきます。
 8月6日(土)は14:00~18:00の営業です。

  よろしくお願いいたします。


それでは、また。
おやすみなさい。

      CALICO 綾部





2011年07月28日

遠出

Posted by CALICO
at 21:44
Comments(0)

日々のこと

こんばんは。
いかがお過ごしですか。

すこし遠出をして
吉野と串木野へ行ってきました。

しょうぶ学園ではTシャツ展が開催されています。
どの作品も力強くて伸びやかで純粋で
刺激を受けるものばかり。

だいこん100点、さつまいも100点、さくらじま100点などなど・・・
何でも100点。うれしいなぁ。


新しくお蕎麦屋さんが出来ていました。
明るくきりっとした店内。
お蕎麦は見た目は細くて上品な姿ですが
いただくとしっかりこしがあって味も濃くて美味しかったです。
海老も頭から丸ごと食べちゃいました。
ごちそうさまでした。


そのまま、高速に乗って串木野へ。
JAZZ喫茶 パラゴンへ。
しっとりとした雰囲気。落ち着きます。
白熊と珈琲をいただきました。
バニラ風味で懐かしい味。
ぺろりでした。

良い一日でした。
また行きたい。


みなさん、最近どこかへ行かれましたか。
ぜひ、お土産話聴かせてくださいね。

それでは、また。
おやすみなさい。

      CALICO 綾部







2011年05月25日

おはようございます。

Posted by CALICO
at 08:04
Comments(0)

日々のこと

おはようございます。

台風が近づいて
窓の外は嵐のよう。


悪天候にふて寝のフジコ


素敵な方に素敵な贈り物をいただきました。

豊かに生活を送っていらっしゃるその方は
私の目標です。


朝が明るくなるのが早くなってきましたね。
雨の日のぼんやりとした明るさも好きです。

週の半ば、
それでは、良い一日を。

行ってらっしゃい。

        CALICO 綾部






2011年05月14日

現実逃避

Posted by CALICO
at 00:22
Comments(2)

日々のこと

Jさんと夜の散歩に行ってきました。

雲の間から見えるぼんやりとした月、
闇夜に浮き出る白い花、
夜の道は昼間とは違う顔。
怖いような、でもわくわくするような感覚。

やらないといけないことはたくさん。
でも、すこし現実逃避。


Marmalade d'oranges

鹿児島産のオレンジでジャム作り。
煮詰めていくと、急にオレンジの皮が
キラキラと透き通る瞬間があって、
そこが好きです。


Sable

素焼きのアーモンドを荒く砕いて
強力粉もすこし混ぜた配合でざっくりとした味に。


またもや、今晩も現実逃避をしてしまいました。
あっという間に夜中。

フジコは見た!
なにやってるんだよ~。
ーあい、すみません・・・。





2011年05月09日

路地、香る

Posted by CALICO
at 08:16
Comments(2)

日々のこと

おはようございます。
ここ数日は曇り空が続いていますね。
いかがお過ごしですか。

店に向かう路地の間を歩いていると
あちらこちらに鮮やかな花。
ばら、しゃくなげ、しょうぶ、はなみずき・・・。

そしてふわっと香ってくる
ジャスミン。

今朝は水筒にジャスミンティーを入れていくことにします。
それでは、みなさんも気をつけて行ってらっしゃい。


雨が降るととたんにやる気を失うこの子。



きなこさん。
ビール、ありがとうございました!
早速キンキンに冷やしていただきました。

夏野菜のトマトソースパスタ
実家からもらったベランダ菜園の野菜で作ったサラダ
               以上。

簡素すぎる夕ご飯。
でも、ビールがあればしあわせ。



CALICOの今週の営業予定
5月9日(月)~5月11日(水)は10:00~17:00の営業です。

5月12日(木)は全店休館日
5月13日(金)はお休みをいただきます。

5月14日(土)14:00からの開店。
5月15日(日)~5月16日(月)は買い付けのためお休みをいただきます。

よろしくお願いいたします。


         CALICO 綾部








2011年05月03日

フリマの名残

Posted by CALICO
at 21:20
Comments(0)

日々のこと

こんばんは。
雨で新緑が深く見えた日でした。
いかがお過ごしでしたか。

5月1日に開催された
フリーマーケットは無事
大盛況にて終了いたしました。

お足元の悪い中、たくさんの方に
おいでいただきありがとうございました。

スタッフ一同感謝申し上げます。



natyu cottonさんのフリマの名残から
ずっと欲しかった本を発見!!
譲ってもらいました。うれしい。
残り物には福があるとはこの事です。

各店舗少しずつフリマの名残があるようですので
福を探してみてくださいね。

5月8日は母の日です。
CALICOでは贈り物用ラッピングを承っています。
お気軽にお尋ねください。


寒い一日だったにゃ。
暖かくして寝るんだにゃ。


それでは、また。
おやすみなさい。

     CALICO 綾部






2011年04月28日

不思議な感覚

Posted by CALICO
at 16:56
Comments(2)

日々のこと

ドミトリーは全館お休みの日。

忘れ物をしてしまい
誰もいないお店に入ると
いつもと別の世界。
不思議な感覚でした。


お花を活けて帰りました。


真っ赤ないちごを見つけたので
おやつを作りました。
いちごって何だかしあわせ。
形も味も、そして香りも。


キャンドルスタンドを買いました。
ミラーガラスへの映り込みを
利用してキャンドルの炎が無限に連鎖して見えます。

本当に点いているのは一番前のキャンドルのみ。
でも、とても明るい気がします。
省エネになるかな。
火の揺らぎは心が落ち着きます。

でも、早く片づけしなければ・・・。
落ち着いている場合じゃないぞ、私。

にゃんか(なにか)用?
散らかすフジコ。
絨毯めちゃくちゃ。


   





2011年04月25日

ひと足早く

Posted by CALICO
at 03:47
Comments(0)

日々のこと

こんばんは。
いかがお過ごしですか。

今年は暖かくなるのに
時間がかかっているみたい。

仕舞った上着を引っ張り出して
しまいました。


でも、食卓はひと足早く夏模様。
ビールにはやっぱり餃子と枝豆。
柿の種、うちではおかずと化しています。


人間の相手をするのって疲れるんだよにゃ。


今週月曜日~水曜日は
CALICOは10:00~17:00の営業です。

よろしくお願いいたします。





2011年04月19日

夜の愉しみ

Posted by CALICO
at 01:00
Comments(4)

日々のこと


まずはフジコと遊んで。
(遊んでもらって)


簡単なお菓子を作って
ゆっくりと
お茶を飲んでみる。

夜にしか食べられないくらい
ラム酒たっぷりのトリュフ。
夜の愉しみ。 

短いようで
長いような
夜の時間。





まんまるの月が出ています。
今晩は灯りを落として
夜ごはん。

筑前煮を肴に久しぶりに日本酒。
満月も肴になる気がします。


ごはんくれなきゃ
恨むぞよ。

CALICOは明日18(月)は
12時からのオープンとなります。
よろしくお願いいたします。





2011年04月14日

心をリセット

Posted by CALICO
at 21:30
Comments(6)

日々のこと

こんばんは。
いかがお過ごしですか。
昼が長くなって
すこし得した気分。
夕方でもお昼の続きみたい。



久しぶりにパンを焼きました。
国産小麦と全粒紛の丸パン。
最近のお気に入りはFORTNUM&MASONのジンジャージャム。
これとバターの組み合わせは最高です。
いくらでも食べてしまう怖さがあります。























kikiさんにいただいたビスケット。
イギリス童話『ふくろうとねこ』をモチーフにした素敵なお菓子。
たっぷりのバターとバニラビーンズの香りがたまりません。
珈琲はtaeさんからいただいたmikoya134のもの。
ここの珈琲、虜になりました。
また買いに走らなきゃ。
いただきもので幸せな休日を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。


ひとりだけ幸せだともったいない気がして
お世話になったさやかさんに
お福分け。

今日はパンを焼いたり、ペンキを塗ったりと休日らしく
過ごすことができました。

心をリセットするためにも
お休みは大切だなと感じる一日でした。


CALICOは明日15(金)はお休みをいただきます。
16(土)は12:00~21:00までのドミらナイト!
全店オープンでお待ちしています





2011年04月09日

桜はらはら

Posted by CALICO
at 22:46
Comments(2)

日々のこと

桜がはらはらと散る様子は
儚げですこし寂しい気がします。

でも葉が目立ってくると桜餅を思い出してしまう。
薄紅色と黄緑色、美味しそうな色。
結局、花より団子なのかな。


最近良く見かける猫。
近づくと、ごろん。
撫でずにはいられない。
この見事な心理作戦でみんなに可愛がられている様子。
でもごろんごろんしすぎて
白い部分がグレーになっています。
ごろはち君(勝手に命名)


明日10(日)11(月)は買い付けのためお休みをいただきます。

         CALICO 綾部