スポンサーサイト

Posted by チェスト
at


上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。




2011年09月30日

dormitory428一周年!

Posted by CALICO
at 19:45
Comments(4)

CALICOのこと

こんばんは。
秋の夕暮れは暗くなるのが早いですね。

どこからか金木犀の香りがしました。
秋の深まりを感じる香りです。


りんごのカラメルケーキを作りました。

店先に並んでいるりんごの鮮やかさに
引き寄せられ、4個も買ってしまいました。

12cmのケーキ一台にりんご丸ごと一個ずつ。
りんごを煮ると部屋中甘酸っぱい良い香り。


先日の”熟睡フジコ”が好評だったのでおまけ!


好奇心から布団をめくってみた。
よく見ると熊に顔を蹴られているフジコ。

おかげさまでdormitory428は明日で一周年を迎えます!
CALICOではdormitory一周年を記念して
3000円以上お買い上げの方、先着8名様に
ピアスの真鍮スタンドを差し上げます。

また、10月31日のCALICO一周年では
別の企画も構想中です。

CALICOは明日10月1日(土)は15:00~18:00の営業です。
10月2日(日)は11:00~18:00
  3日(月)   〃
  4日(火)   〃
  5日(水)   〃

お近くにお越しの際は
是非、遊びにいらしてくださいね。


それでは、また。
おやすみなさい。

      CALICO 綾部 





2011年09月29日

片付け日和

Posted by CALICO
at 20:49
Comments(0)

日々のこと

Tシャツ、短パン、めがねの装いで
朝から片付けと衣更えに専念していました。

どうか、人が尋ねてきませんようにと
願う格好。

皆さんは衣更えされましたか。


フジコお気に入りのブランケットを出しました。

毛布たまらにゃ~い。
また、暑いのに。


コムギの小さい頃の写真を発見!
頭が大きい。
小さい頃から耳が離れていたんだな。


明日9月30日(金)はCALICOはお休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。

心地好い風が吹いています。
良い夜をお過ごしください。

それでは、また。

      CALICO 綾部






2011年09月27日

寒くなるとうれしい

Posted by CALICO
at 22:29
Comments(2)

CALICOのこと

こんばんは。
日に日に秋が深まっている様子。

いかが過ごされていますか。


寒くなってうれしいこと。

チョコレートを持って歩けること。
珈琲が美味しいこと。
果物が店先にたくさん並んでいること。
お風呂に長く入れること。
朝の空気が澄んでいること。
星と月がきれいに見えること。
大好きなタートルネックが着れるようになること。
数えるときりが無いです。

秋の夜長セット。
今日は久しぶりにお風呂で本を読むつもり。


私と同じで食欲の秋のフジコは
勝手にカリカリ(キャットフード)の入ってる缶を
あけて食べていました。

この後、現行犯で逮捕。
怒られました。

すみません。
もうしません(今日は)


明日CALICOは11:00~17:00の営業です。
よろしくお願いいたします。

それでは、また。
おやすみなさい。

     CALICO 綾部








2011年09月26日

今週の営業について

Posted by CALICO
at 09:08
Comments(2)

CALICOのこと

おはようございます。
秋の雨がしとしとと降り続いています。
いかがお過ごしですか。


雨だとね

やる気でないよね・・・。

世間は月曜日の朝なのに。

9月26日(月)は11:00~17:30
 27日(火)10:00~18:00
 28日(水)11:00~17:30
 29日(木)全館休館日
 30日(金)お休みをいただきます
10月1日(土)15:00~18:00
  2日(日)11:00~18:00

よろしくお願いいたします。




栗の入った美味しいケーキをいただきました。
季節を感じることができました。
ありがとうございました。


久々のフジコ会!
つね様、あっちゃん素敵なお話をありがとう。
心もお腹も満たされました!
またやろうね。


それでは健やかな一日を。
行ってらっしゃい。


     CALICO 綾部





2011年09月23日

熟睡フジコ

Posted by CALICO
at 21:51
Comments(2)

CALICOのこと


見事な秋晴れ!
いかが過ごされましたか。


今宵はOOじとJさんと三人で宴会。
ひとり一品、即席で作るのが今晩のテーマ。
Jさんはアンチョビとケーパーのディップ。
OOじはジャガイモのチヂミ。
私は牛肉のバルサミコソース添え。

今夜は呑みながらブログを書いている次第です。
誤字脱字はお許しくださいませ。

今宵のフジコ
熟睡フジコ
ジョージが一匹
ジョージが二匹
その他大勢!
んっ!さすがに起きた!
あれっ、フジコどこ行った?


明日CALICOは14:30から18:00の営業です。
お近くにお越しの際は遊びにいらしてくださいね。

それでは、おやすみなさい。

       CALICO 綾部






2011年09月22日

スージークーパー

Posted by CALICO
at 23:04
Comments(0)

CALICOのこと

こんばんは。
珈琲が恋しい季節になってきました。
お芋も。

食欲の秋。


品切れだったスージークーパーのウェディングリング。
数枚ですがお店に並べることができました。
1950年代頃のものです。
3950円。

CALICOは明日23日(金)はお休みをいただきます。
24日(土)は14:30~18:00の営業
25日(日)はお休みをいただきます。

休みが多くなり申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。

それでは、おやすみなさい。

      CALICO 綾部





2011年09月22日

フジコの幼き日々

Posted by CALICO
at 16:59
Comments(4)

三毛猫フジコ

こんにちは。
気持ちの良い秋晴れ。

こんな日こそ、積もり積もった
片づけを遂行しなければ!と心に誓ったのに
古いアルバムを見ているうちに
日が傾いてきつつあります。

フジコの幼き日々を公開!

短い!体長が。

病院通いが終わって元気になった頃。




更に遡って、天文館公園で拾った日。
フジコは目も鼻もぐじゅぐじゅで
他の子よりもひと回り小さくて
手足や尻尾にはカビが生えていました。
比較的元気だった他の兄弟は里親にもらわれて行きました。
逢いたいです。

チュパチュパ人の手を吸っていました。


9月20日からは動物愛護週間です。
動物にもやさしい世の中にしていきたいと心から思います。







こんばんは。
秋の彼岸入りも過ぎ
急に寒い風が吹いた日でした。

寒さに比例してフジコがだんだん近づいて
眠るようになります。

今日は足元にぴったりくっついていました。
もう少しすると布団にもぐりこんでくる季節。

にゃんだよ!起こすなよ~!

あ~、眠たい。


空き地に咲いていた彼岸花。
彼岸花を見ると『ごんぎつね』を思い出して
何だか切ない気分になります。

CALICO今週末から来週にかけての営業時間
明日22日(木)は休館日
  23日(金)はお休みをいただきます
  24日(土)は14:30~18:00
  25日(日)はお休みをいただきます
  26日(月)11:00~17:00
  27日(火)10:00~18:00
  28日(水)11:00~17:00
よろしくお願いいたします。

それでは、また。
暖かくしてお休みなさい。

      CALICO Ayabe










2011年09月20日

感謝の招き猫

Posted by CALICO
at 21:10
Comments(4)

CALICOのこと

こんばんは。
迷走台風も通り過ぎて
すこし晴れ間が見えました。

今日は空の日。
明治44年、飛行船が東京の空を
一周したのを記念して。
きっと飛行した人は晴れ晴れとした気持ち
だったろうと思います。

秋の空は気持ちが良い。


約一ヶ月先のオープン一周年を記念して
沈寿官窯の三毛猫をいただきました。
何とも愛らしい贈り物。
こんな小さい店のことを覚えていてくださることに
心から感謝しています。
本当に、本当にありがとうございます。
CALICOの招き猫。
大切にします。


開けるにゃ!
私の宝箱にゃんだから!

明日CALICOは
11:00~17:00の営業です。

それでは、おやすみなさい。
素敵な夢を。

       CALICO 綾部









2011年09月19日

シャキンフジコ

Posted by CALICO
at 21:40
Comments(0)

CALICOのこと

こんばんは。
台風のおかげで冷たい風が吹いています。
気持ちが良くて、すこしうとうとしていました。

雨の音も心地好い。
今宵はいかがお過ごしですか。


シャキンとしているフジコ。
と思いきやおもちゃを狙っているだけ。


CALICOの奥の棚には
江戸時代から昭和初期までの様々な小皿を置いています。
日常使いできる手頃な皿。500円~です。
お手に取って、ご覧いただけたらうれしいです。

明日CALICOは11:00~17:00の営業です。
よろしくお願いいたします。

それでは、おやすみなさい。

      CALICO 綾部





2011年09月18日

waltzさん

Posted by CALICO
at 21:45
Comments(3)

CALICOのこと

こんばんは。
台風が彷徨っているみたい。

連休、いかがお過ごしですか。


奄美大島のwaltzさんにアクセサリーを納品させていただきました。
今回は秋冬らしいピアス、三粒のブレスレット、
真鍮のピアスなどです。

私もまだ伺ったことのないwaltzさんなのですが
オーナーの重野さんの大らかな雰囲気が出ているブログに
いつもクスッと笑ってしまいます。
早くお店に行きたい!黒糖焼酎飲みたい!
waltzブログ http://waltz.amamin.jp/



秋の夜長、今夜こそ本を読みたい。

明日CALICOは
11:00~18:00の営業です。

是非遊びにいらしてくださいね。

今夜はすこし夜更かしの人が多いかもしれませんね。
それでは、また。

       CALICO 綾部





2011年09月17日

しずく 

Posted by CALICO
at 18:57
Comments(4)

CALICO製作室

こんばんは。
雨の日は良いと
窓の外を眺めながら思っていました。

時間がゆっくりと流れる気がします。

その天気のおかげで
CALICOの新作ができました。

しずく
時代のある淡水パールとシルクコードで作ってみました。
身に着けるとシルクコードが肌に馴染んで
淡水パールがしずくの様に見えます。
1950円です。

ネックレスの下は大好きな写真集
『at Home』 Yoshihiro Ueda


“街のお花屋さん”にて
秋らしい雰囲気。
この色のリボンに一目惚れして、
無理を言ってゆずっていただきました。
ありがとうございます。
このリボン、もう廃盤色らしい。残念。
明日CALICOに飾る予定です。


フジコも似合う色。

CALICOは明日18日(日)は11:00~18:00の営業です。
心よりお待ちしています。

      CALICO 綾部







2011年09月16日

万華鏡

Posted by CALICO
at 22:28
Comments(0)

日々のこと

こんばんは。
雨の一日となりました。

鹿児島にとっては恵みの雨。

久しぶりに万華鏡を覗いてみた。

ソファに寝転がってくるくるくるくる。
数年前に作って、忘れていた万華鏡。
んっ、なんだか楽しいぞ。
こうやって何も考えずに過ごす時間も必要なのかも。


名古屋のお土産に
マカロンビスコッティなるものをいただきました。
塩気が効いていて、ザクザクして美味しい。
Iさんありがとう。

Jさんが十数年間使っていたエスプレッソメーカーが寿命に。
よく働いてくれました。
ロケットみたいなこの子は新入り。
本格的な珈琲の季節になる前に仲良くならないと。


今日のフジコ。
階段と同化。踏んじゃうよ。


それでは、また。
素敵な金曜日の夜を。

         CALICO 綾部 





2011年09月15日

猫と男の子

Posted by CALICO
at 20:50
Comments(3)

CALICOのこと

こんばんは。
秋の夜長、読書をしようと本を開いても
眠気に負けて、なかなかページが進まない今日この頃です。

みなさんはいかがお過ごしですか。

うらめしや~。
背後から視線が・・・。
ごめん、閉じ込めてた!

イラストレーターmariさんのブログ
http://d.hatena.ne.jp/m__a__r__i/
かわいいアンパンマンの丸ボーロが載っていました。
私も真似して猫と男の子をアレンジして作ってみました。

かなり、不細工。笑えます。

指の先ほどの生地に爪楊枝で顔を書く作業は
面白くて無心になります。
もう少し絵が上手なら良いんだけど。

やることいっぱいあるのに・・・。
もう一日が終わろうとしています。
でも、秋の夜は長い!
もう少しがんばろう。

CALICOの次回のオープンは
9月18日(日)11:00~18:00です。
心よりお待ちしています。

それでは、おやすみなさい。

       CALICO 綾部      





2011年09月14日

灰降る夜

Posted by CALICO
at 21:48
Comments(2)

CALICOのこと

こんばんは。

灰降る夜、いかがお過ごしですか。
よく限りなく灰がでてくるなぁと
桜島を眺める毎日です。

ちょっとの間、桜島に蓋をしたい・・・。


秋の夜長、暇だにゃ。


ヴィンテージパールの三粒ネックレスを作りました。
アジャスターの先にはお好きな天然石のかけらを付けられます。
1750円です。
ゴールド、ピンクゴールド、シルバーの三種類です。


秋色の真鍮ピアスも作りました。
真鍮ピアスは1300円~です。

明日15日(木)は休館日です。
16日(金)17日(土)はお休みをいただきます。

18日(日)は11:00~18:00の営業です。
よろしくお願いいたします。

それでは、また。
おやすみなさい。

        CALICO 綾部







2011年09月12日

新商品入荷のお知らせ

Posted by CALICO
at 19:17
Comments(0)

CALICOのこと

こんばんは。
今夜は中秋の名月。
だんだんと日が暮れてきた空に
まぶしいくらいの満月が昇っています。

ビール片手にベランダで
お月見でもしようかな。

いかがお過ごしですか。


お待たせしていましたビーズバッグのチェーンが入荷しました。
遅くなってしまいごめんなさい。
大人っぽく斜め掛けが出来る、長めの120センチです。
お手持ちのバッグなどにも付け替えの出来るホックが付いています。
1200円


オールドキリムのクッションカバーがトルコから届きました。
40~60年ほど前のキリムをクッションカバーに作り替えています。
3950円。中のクッションを入れた場合は+350円です。
ソファの雰囲気を冬使用に変えたいときなどにぴったりです。

明日のCALICOは11:00~18:00の営業です。


今日のフジコ
好物のレモングラスをかじると
何故だかいつもこんな顔に!


それでは、素敵な名月の夜を。

       CALICO 綾部





CALICOの今週の営業予定です。

9月12日(月)お休みをいただきます。
 13日(火)11:00~18:00 全店オープン!
 14日(水)11:00~17:30
 15日(木)全館休館日
 16日(金)お休みをいただきます
 17日(土)   〃
 18日(日)11:00~18:00

今週はお休みが多くなってしまい
申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。

    

フジコは何だかすごく怒っている様子・・・。
今晩は遊んであげるから・・・。


mariさんにいただいた竹久夢二のねこづくし絵葉書。
もったいなくて使えそうにありません。
翌日にOOじ姉妹にいただいたmariさんのスタンプ。
ひととのつながりを感じる贈り物でした。
ありがとうございました。

それでは、また。
おやすみなさい。


      CALICO 綾部





こんばんは。
お久しぶりです。
いかがお過ごしですか。

マルヤガーデンでの
ユナイトメントマーケットおかげさまで
無事に終了いたしました。

暑い中、そして灰が降る中にも関わらず
たくさんの方に足を運んでいただき
感謝しています。

心よりお礼申し上げます。

楽しい二日間をありがとうございました。


イベント風景を撮るつもりだったのにすっかり忘れてしまいました。
今日、道端に落ちていた葉っぱ。
もう、すっかり秋の色。


イベント終わったんなら遊べよニャ!!
厳しい視線を投げかけるフジコ。

CALICOは明日12日はお休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。

それでは、楽しい日曜日の夜を。

       CALICO 綾部






2011年09月08日

イベントのご案内

Posted by CALICO
at 21:11
Comments(0)

CALICOのこと

こんばんは。

今日は白露。
昼は暑いですが、
夜はひんやりした風が吹いてきます。
秋らしくなってくる頃。

いかがお過ごしですか。

CALICOは今週末、マルヤガーデン4階にて行われる
ユナイトメントマーケットに参加します。
9月10日(土)11日(日)10:00~18:00

ヴィンテージのビーズバッグ。
斜め掛けにしてカジュアルに使っても素敵。
3800円~。

日本くるみの針山
650円

リバティ柄の小豆アイピロー
電子レンジで温めて疲れたところに当てて使います。
1200円

ご好評いただいたアトリエユニ×CALICOのコラボ商品を
ユナイトメントマーケットで販売いたします。

真鍮のピアス掛け、お好きなピアスひとつ、
昭和初期の白い皿or明治時代の漆皿セットで1950円です。
限定10セット。

繊細な真鍮のピアス掛けはアトリエユニさん作です。
時を重ねるごとに風合いを増していく真鍮の変化も
お楽しみいただけると思います。

今回は真鍮を叩いていただき、
より味わいを出してもらいました。
アトリエユニさんブログ http://unie.exblog.jp/

今日は一日引きこもってイベントの準備。
作業しながらでも見れるようなDVDをと
テレビドラマ『幼獣マメシバ』を借りました。
ところが面白く泣けて、深い。
作業が進まない・・・。


今日もフジコは荒くれています。

それでは、おやすみなさい。
素敵な夢を。

       CALICO 綾部





2011年09月06日

真鍮ピアス製作しました

Posted by CALICO
at 22:28
Comments(0)

CALICOのこと

こんばんは。

お店を出るときに
みんなで見上げた空には半分の月。

月のきれいな夜が続いています。
いかがお過ごしですか。


真鍮でピアスを製作しました。
月日が経つとともに変化していく風合いも
お楽しみいただけたらと思います。

先日のコラボでアトリエユニさんが
CALICOらしいと提案してくれた真鍮素材。
使い方で色々な表情の出る興味深い素材です。


おやすみにゃ!

明日7日(水)は11:00~17:00の営業です。
  8日(木)はお休みをいただきます。
  9日(金)    〃
 10日(土)マルヤガーデン4階ユナイトメントマーケット出店10:00~18:00
 11日(日)             〃


イベント限定商品も準備中です。
お近くにお出掛けの際はぜひ遊びにいらしてくださいね。

心よりお待ちしています。


それでは、また。
おやすみなさい。

          CALICO 綾部