スポンサーサイト

Posted by チェスト
at


上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。




2011年11月09日

ただいま

Posted by CALICO
at 22:13
Comments(0)

CALICOのこと

ただいま。
帰ってまいりました。

鹿児島も冷たい雨が降っています。

懐かしい顔、
そして新しい出逢いに恵まれた
良い旅でした。
心から、ありがとう。


古いアクセサリー


アート関係の洋書


良い状態の天然石も
手に入れることが出来ました。
新作アクセサリーも作りますね。



自分へのお土産。
大好きなお菓子屋さん
オーボンヴュータンの飴。
しっかりとした果物の味がします。

駅を降りて昔ながらの商店街の坂道を
5分くらい登るとそのお店はあります。
重厚で潔い雰囲気。
たぶん近くにあると毎日通っちゃう。


ウイリアムブレイクの銅版画を
観に行きました。

繊細な絵と額、そしてペパーミントグリーンの壁紙が
見事に調和していて感動しました。

明日dormitory428は休館日です。

それでは、おやすみなさい。
今晩は心地好い雨音でゆっくり眠れそうです。

         CALICO 綾部





おはようございます。
穏やかな朝です。
いかがお過ごしですか。

昨日からキャリコの向かいに
深谷かばんスタジオが
オープンしました!


しっかりとした帆布バッグ。
丁寧な仕事は彼の性格そのものです。
ぜひ、お手に取ってご覧ください。


CALICOは12日(土)
16時からオープンです。
新しい品揃えに向けて11日までは
おやすみをいただきます。

新しい仲間も増えて12店舗に
なったdormitory428に
ご期待くださいね。

それでは、また。
いってらっしゃい。
楽しい一日を。

キャリコ 綾部





2011年11月08日

続々 旅先にて

Posted by CALICO
at 08:37
Comments(0)

旅先にて

おはようございます。
こちらは一気に気温が下がり、
街行く人はみんな冬の装いに
変わっています。


昨日は従兄弟のコウジ兄家族と食事。
成(ナル)ちゃんは兄ちゃんの幼い頃に
そっくりだ。
元気いっぱいよく食べる。


とびきり美味しいイタリアンでした。
ありがとう!
ご馳走さまでした。

最近は私的な
ブログになってしまって
ごめんなさい。

Jさんから送られてきた写真

ごはん欲しさに
餌箱の前で足をふみふみ。

それでは、また。
いってらっしゃい。
健やかな一日を。

キャリコ 綾部





2011年11月07日

旅先にて くいだおれ編

Posted by CALICO
at 09:19
Comments(0)

旅先にて

おはようございます。
こちらは晴天。
そちらはいかがですか。

昨日は朝から買い付を
済ませ、ケーキをネタに
呼び寄せた叔母と従姉妹と
くいだおれツアー。

まずは作ったケーキを食べ、


女4人でこのお皿で4回お代わり。


その直後にあんみつを食べ


綺麗な色に惹かれて
飴を食べ(体に悪そうだけれど)


ひとり一本ワインを空け、
くいだおれました。

大人になった愉しみ。



旅の報告 くいだおれ編でした。

今日は月曜日ですね。
それでは、
いってらっしゃい。
お気をつけて。

キャリコ 綾部





2011年11月05日

続 旅先にて

Posted by CALICO
at 19:16
Comments(0)

旅先にて

こんばんは。
いかがお過ごしですか。

こちらもきっと鹿児島と
変わらない位の暑さだと思います。

今年はどこも冬の訪れが
遅れているようです。

今日はル コルドンブルーに
研修に行きました。


ピリッとした雰囲気の中での
レッスン。
久しぶりに'習う'という感覚。
緊張感がありました。



Entremets cotillon

オレンジのビスキュイ
オレンジのチュイル
グランマルニエのクレムー
チョコレートムースが中で層に
なっています。

ワンホール…。
明日は近くに住んでいる
親戚を総動員しないと。
みんな、フォークを持って集まれ~。



柴ちゃん、発見!
飼い主さんのご飯を狙っていました。
柴犬は食いしん坊が多いね。

明日こそ、買い付けがんばります。
でも、雨の予報。

てるてる坊主作って寝ます。
明日は4時起き。
早めに寝ます。

それでは、また。
おやすみなさい。

CALICO. Ayabe

追伸
携帯でのコメントの承認と
返信がわかりません。
いただいている方ごめんなさい。
後日、返信いたします。





2011年11月04日

旅先にて

Posted by CALICO
at 22:32
Comments(2)

日々のこと

こんばんは。
鹿児島は雨の予報みたいですね。
こちらはきれいに晴れています。
いかがお過ごしですか。

飛行場は好きな場所です。
寂しいような懐かしいような感覚。
どこへでも行けるという
自由な雰囲気。
でも、写真を撮り忘れました。

代わりにホテルの近くに
住んでいるワンちゃんの写真を。

麻呂だね。目の上が。

朝からフジコはふてくされ気味でした。Jさんと仲良くね。


夜は大切な人と久しぶりに逢えて、
食事。前に前に進んでいる彼女。
時間を取ってくれてありがとう。
ビールと鉄板焼き、
美味しかった。




安いけれど、
開放感のある快適なホテル。


たわいも無い旅の報告でした。

それでは、楽しい金曜日の夜を
お過ごしください。

おやすみなさい。

キャリコ 綾部





2011年11月03日

CALICO一周年祭最終日

Posted by CALICO
at 22:55
Comments(0)

CALICOのこと

こんばんは。
11月とは思えないくらいの暑い日でした。

おはら祭りに参加された皆様は
暑さと灰にたいへんだったことと思います。
お疲れ様でした。

スーパーではちゃんと秋のものが並んでいます。
最近、やっと出回るようになった紅玉。
真っ赤で小ぶりな姿、しっかりとした味と酸味。
おいしい。


本日はCALICO1周年祭最終日でした。
dormitoryが休館日に関わらず
たくさんの方においでいただきました。

こんな小さな店を気にかけてくださって
ただただ感謝です。

この場を借りて心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。


たくさんのお手紙、お菓子やお花などの
お祝いの品をいただきました。
ありがとうございます。
すでにもう胃袋におさまってしまったものもあり
写真に撮ることが出来ないものも・・・。
ごめんなさい。


dormitory428に11店舗目の新しいお店
深谷かばんスタジオが11月8日(火)にオープンします!
丁寧な作りの素敵な鞄が並びます。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。

CALICOは11月4日(金)~11日(金)まで
買い付けのためお休みをいただきます。


フジコの視線が気にかかる。

それでは、おやすみなさい。
素敵な夢を。

     CALICO 綾部





こんばんは。
今夜はおはら祭りの前夜祭。
天文館は賑やかなことと思います。

いかがお過ごしですか。

CALICO一周年祭はいよいよ明日3日(木・祝)までです
11:00~18:00
プレゼントの珈琲も残り少なくなってきました。
この機会にぜひご賞味ください。
すごい顔
え~!そうなの!とフジコが申しております。

また明日からはdormitory1階の
アトリエユニさんで企画展が始まります!
fossette 「 暮らしの布モノ展 」
11/3(木・祝) - 11/8(火)
11:00 〜 18:00

素敵な帆布バッグや洋服、小物が並びます。
丁寧な仕事。
ぜひ、お手にとってごらんください。

開催当日、3日木曜日はdormitory428は休館日のため、
当店と一部店舗を除く他の店舗は休業となります。ご了承ください。


ふぇ~。

CALICOは4日(金)~11日(金)
買い付けのためお休みをいただきます。

12日(土)はドミらナイト!12:00~21:00
CALICOは16:00~
ご来店お待ちしています。

それでは、また。
おやすみなさい。

     CALICO 綾部






2011年11月02日

霜月

Posted by CALICO
at 10:12
Comments(0)

おはようございます。
窓の外は雲り空。
連日続いた暑さからはすこし開放されそうです。
いかがお過ごしでしょうか。

11月の呼び名は
霜月、霜降月、露隠月、雪待月…。
読むだけで周りの空気が冷たくなる気がします。

冬の凛とした空気が待ち遠しい。


昨日、某スーパーでパルミジャーノチーズ
1kgが半額になっていました。
売り場を行ったりきたりで散々悩んだ挙句
抱えて帰りました。
ちょっとうれしい。いや、だいぶうれしい。
冷蔵庫を開けると、ものすごい存在感です。
私のささやかだけれど大きな幸せ。


ふ~ん。

CALICO一周年祭はいよいよ明日までとなりました。
11:00~18:00
少なくなっていたカレンダーも
増刷いたしました。

ぜひ遊びにいらしてくださいね。

それでは、行ってらっしゃい。
健やかな一日を。

     CALICO 綾部