スポンサーサイト

Posted by チェスト
at


上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。




2017年06月13日

楽はできない

Posted by CALICO
at 22:48
Comments(0)

こんばんは。
今宵はいかがお過ごしですか。



Guy de jeanギィ ドゥ ジャンの
傘のオーダー、今週末のみ承ります。
デザイナーのギィドゥジャンと
傘職人のクリスティアン夫婦が
1940年にブルゴーニュ地方のドンジーに
設立したブランドです。
動物たちのシックな佇まいと
ニュアンスのあるカラー。
ずっと大切にしたい一生ものの傘です。
晴雨兼用で日傘にも使えます。
6月注文、10月上旬入荷予定です^ ^
どちらもカバー用の袋が付いています。


Tシャツにさらりと合わせたい
真鍮とシェル、べっ甲の組み合わせの
ピアスを再製作出来ました!
イヤリングにも変更可能です。
真鍮はひとつひとつ形が違います。
三角、台形、菱形などなど
ぜひ、お気に入りを見つけてください。


今週の営業は
16(金)17(土)18(日)
11:00-18:00です。

たいへん申し訳ございませんが
実店舗は駐車場がございません…。
お近くのコインパーキング(地図上P部分)を
ご利用いただけると助かります。
1000円以上お買い上げのお客様には
駐車料金100円をサービスさせていただきます。
(交通局近く弥助寿司さん付近
よしどめキッズデンタルランドさん付近にたくさんございます)

※ご近所のゆうゆう薬局さまのご好意により
土曜日の14時〜日祝は
4台分の駐車場を無料でお使いいただけるようになりました♪
(金曜日は終日、土曜日の14時までは
お使いいただけませんので
お近くのパーキングをご利用ください。)
※オーダー、お直しに3〜4ヶ月ほど
お時間をいただいており
申し訳ありません。
いましばらくお待ちいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
・現在オーダーはストップさせていただいています。
再開はブログにてご案内させていただきます。


幼稚園のランチョンマット
防水生地を切っただけのものを
使わせていたら、洗濯の度に
端がくるんくるんになり
息子にこれじゃない方がいいなぁと
言われ続けて数ヶ月…

何年も前の雑誌に載っていた
ミシン要らずの端処理の仕方を発見!
しかも針も糸も使わない!
ミシン嫌いの私にはぴったり!と思いきや
糸を抜いて、結ぶがエンドレス…。
時間があっと言う間に過ぎ去りました。
これなら縫った方が早い…。
楽はできないものです…。

それでは、また。
おやすみなさい。

CALICO 綾部