本日のまかないでオルノさんに
冬瓜のスープをいただいて
思わず「あ~」とうなってしまいました。
体の余計な力が抜ける感じ。
スープの偉大な力を改めて感じたのでした。
家路の途中に冬瓜を手に入れ、抱えて帰り
見よう見まねで作ってみました。
オルノさんの年季の入った味には及ばないけれど、
なかなかおいしい。
今年は冬じゅう温かなスープを作りたいと思います。
身も心も暖まるような。
冬瓜のスープをいただいて
思わず「あ~」とうなってしまいました。
体の余計な力が抜ける感じ。
スープの偉大な力を改めて感じたのでした。
家路の途中に冬瓜を手に入れ、抱えて帰り
見よう見まねで作ってみました。
オルノさんの年季の入った味には及ばないけれど、
なかなかおいしい。
今年は冬じゅう温かなスープを作りたいと思います。
身も心も暖まるような。

この記事へのコメント
おいしそう♪
冬は暖かいもの食べると
暖房もカーペットもいらないくらい
体がぽっかぽかになりますよね!
ある意味エコ?!
私もおいしいスープ
つくってみようと思います。。
夜たっぷり作れば
次の朝も食べられるし☆
Posted by moco at 2010年11月18日 13:52
こんばんは。
体にも心にもそして地球にもやさしい。
良いですね。
名付けて、スープdeエコ。
私もたっぷり作って何回も食べてしまいます。
最後はご飯まで入れて
なんちゃってリゾットにしてまで。
お財布にも優しいかな?
おいしいスープができたら
レシピ教えてくださいね☆
Posted by komugi*
at 2010年11月18日 19:36
