嵐のような一日でした。
雨に降られませんでしたか。
気になる実を発見!

この実何の実 気になる実。
どなたかご存知なら教えてください。

最近のお気に入りの飴。
生姜がピリリと効いています。
明日15日(土)15:00~18:00の営業です。
ご来店お待ちしています。
それでは、また。
おやすみなさい。
CALICO 綾部
この記事へのコメント
こんばんは!
木の実、山法師の実に似てる気がします。家を建てた時シンボルツリーに山法師を植えたのですが、赤いトゲトゲした実がなってた気がします*
今は転勤でこちらに来てるので確認はできませんが...
間違えてたらごめんなさい。
朝晩は寒いのに、日中はまだ暑い日もあるので体調を崩さないように気をつけてくださいね♪
CALICOサン
多分、やまぼうしの実だと思います^^
春に白いお花が咲きますヨ✽
初めまして私ヒサ子と申します。
神戸に住んでいる者ですが
実は10月8日の日に
従妹の結婚式で鹿児島まで
行っておりまして、
その時に小麦ちゃんとお母様と
お会いしました。
小麦ちゃんがすごく可愛いかったので
しばらくお話させて頂き、
その際にこちらのブログも
教えて頂きました。
一度お別れしてから
わざわざお饅頭を買ってきて下さいまして
散歩の途中でしたのに
本当に有難う御座いました。
お母様に宜しくお伝え下さい。
私のところも柴犬を
飼っているので、小麦ちゃんと
出会えてとても嬉しかったです。
長々と失礼致しました。
お店、頑張って下さい(*^_^*)
ayakoさま
こんばんは。
教えていただいてありがとうございます!
山法師だったんですね。
あのお花からこんなに面白い実が
なるのですね☆
シンボルツリーに山法師って
素敵ですね。
私もいつかお家に植えたいと思います。
いつも、ブログを見ていただいて
うれしいです☆
ayakoさんもお体に気をつけて
過ごされてくださいね。

makaさま
こんばんは。
やまぼうしは春に咲くのですね♪
春になったら観察してみます♪
お花や木に詳しい方に憧れます♪
お答えありがとうございました☆
うれしかったです☆

ヒサ子さま
こんばんは。
神戸からのコメントありがとうございます♪
従妹さまのご結婚おめでとうごさいます。
鹿児島の印象はいかがでしたか。
母と小麦のおとぼけコンビに声を掛けて
いただいたのですね♪
うれしいです。
お饅頭は蜂楽饅頭?
ふたりの大好物をきっとヒサ子さんにも
食べてもらいたかったのですね。
このことをふたりにも伝えておきますね♪
きっと大喜びです♪
ヒサ子さんの飼っていらっしゃる柴犬
も拝見したいです。
柴犬って似ているようで
みんな違う顔をしていますよね。
ブログを見てくださって感謝です。
この出逢いにも。
それでは、おやすみなさい。
穏やかな鹿児島の夜に。
