2012年06月01日

雨の日のためのピアス

Posted by CALICO
at 20:21
Comments(2)

六月の呼び名は
水無月、鳴神月、風待月、
蝉の羽月、常夏月。
一気に夏を感じる呼び名ですが
新暦6月は梅雨入りの頃。
この名がふさわしい気候になるのは
もうすこし先かもしれません。

今晩はいかがお過ごしですか。

雨の日のためのピアス

雨の日のためのピアスを作りました。

雨をイメージしたしずく型の真鍮の先に
鮮やかな色味の天然石を付けました。
雨の日の気分を明るくしてくれる
ピアスです。
1300円
アメシスト、カーネリアン、シトリン
ペリドット、ラブラドライトなど。



雨の日のためのピアス
寄り目です。


明日6月2日(土)〜6日(水)は
11:00〜18:00の営業です。

それでは、また。
おやすみなさい。


     CALICO 綾部









この記事へのコメント

今朝、フジコの父ちゃクロネコにゃんと縄張り争い中で、観察してたらフジコ父ちゃんの勝利!ところでフジコさん、おしゃべりボクロありましたっけ?

Posted by 七匹の猫と小麦犬 at 2012年06月02日 10:02

フジコの父ちゃん強いねぇ〜。
さすがだ!

フジコはホクロあったよ〜。

Posted by CALICOCALICO at 2012年06月03日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲


削除
雨の日のためのピアス
    コメント(2)