2010年11月30日

旅日記

Posted by CALICO
at 01:13
Comments(0)

日々のこと

ただいま、帰りました。
鹿児島はやっぱり暖かい。

シャガール展が開催されていたので
観てきました。

出身地であるロシアの画家との展示。

展覧会を観るときはいつも
どれか一枚、家に飾れるとしたらと
思って観てまわるのですが
シャガールがオペラの『魔笛』の美術監督を
したという時の『夜の女王』のラフなスケッチが
好きでした。

シャガールの絵にはよく月が描かれていて
しばらくは月を見るとシャガールの絵を
思い出せそうな気がします。


そしてもうひとつ
ノルシュテイン&ヤールブソワ展も
観に行きました。

ロシアのアニメーションの巨匠と言われています。

絵の中に奥行きのある闇があって
その中から見える光は怖いくらいにきれい
なのです(私の下手な表現じゃ良く分からないですね)
引き込まれる様でした。

ぜひアニメーションを映画館で観ていたい。

今回はロシアづいた旅となりました。

素敵なものをみると
自分の中の風通しが良くなる気がします。

旅日記


夜は体力もお金も無かったので
ホテルでごはん。

デパ地下で安くなったお惣菜とパン、
ワインで乾杯。

お肉を食べて一晩寝たらすっかり元気に
なりました。

そういえば29日は肉の日。
皆さんも是非。

ありゃ、でももう30日になってる。
では、おやすみなさい。

またCALICOでお逢いしましょう。

             店主 綾部

旅日記



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
初商 福袋!
生き生きとした野菜
いもねずみ君のその後
旅先にて
片付け日和
万華鏡
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 初商 福袋! (2012-01-03 10:50)
 生き生きとした野菜 (2011-12-22 20:55)
 いもねずみ君のその後 (2011-11-16 21:24)
 旅先にて (2011-11-04 22:32)
 片付け日和 (2011-09-29 20:49)
 万華鏡 (2011-09-16 22:28)





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲


削除
旅日記
    コメント(0)