2011年04月03日

桜色

Posted by CALICO
at 21:12
Comments(0)

日々のこと

桜色
dormitoryのkukka+さんのお店に
桜が咲いていました。

桜一枝でお店全体が
ぱあっと明るく感じます。

さくらいろ
平安時代から使われている色の名。
でも当時の桜は白い山桜だったはずだから
昔のひとが薄紅色の染井吉野が一面に
広がっている様子を見たら驚くのかな。

やさしくて淡いしあわせな色。

桜色花より団子のコムギ
                                     目がらんらん。
桜色盗み食い!



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
初商 福袋!
生き生きとした野菜
いもねずみ君のその後
旅先にて
片付け日和
万華鏡
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 初商 福袋! (2012-01-03 10:50)
 生き生きとした野菜 (2011-12-22 20:55)
 いもねずみ君のその後 (2011-11-16 21:24)
 旅先にて (2011-11-04 22:32)
 片付け日和 (2011-09-29 20:49)
 万華鏡 (2011-09-16 22:28)





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲


削除
桜色
    コメント(0)